何かと見た目を気にする私ですが、いよいよ普段目に見えないところも気になるようになってしまいました。
普段目にしないけど、いやでも目に入るところといったら、クローゼットが代表的でしょう。
ついつい乱雑になりそうな場所ですが、どこかに統一感を持たせることで、不思議と片付いて見えたりするもんです。
無印のアルミ洗濯用ハンガーで統一するととてもスッキリしますよ。
※2018年11月27日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2019年3月21日に再度公開しました。
アルミ洗濯用ハンガーとは
紹介
アルミ洗濯用ハンガーとは、無印が販売する洗濯用のハンガーです。
シンプルな見た目で、数がかさばっても目にうるさくありません。
スペック
商品名 | アルミニウム洗濯用ハンガー・3本組 |
生産国 | 中国 |
外寸 | 17.8×33×1.2cm |
素材 | アルミニウム |
荷過重 | 3㎏以下 |
価格 | 税込250円 |
3本組での販売が基本で、バラ売りはありません。
ちなみにバージョン違いもあります。少し割高で300円程。
ここが良い
ハンガーを揃えると奇麗
クリーニングに出すとハンガーを貰えますが、針金のハンガーだったり、黒のプラスチックのハンガーだったり、バラバラなハンガーが揃ってしまいます。
ついついそのまま使ってしまうと、まったく統一感のない印象になってしまいます。
統一感がないと、ついつい乱雑になりがちですが、ハンガーを揃えるだけで不思議と整っているように見えます。
また、クローゼットのバーの部分は、材質がシルバーのものが多いと思うので、このアルミのハンガーが特におすすめです。
あと、とても薄い作りになっているので、クローゼットの省スペースにも一役買います。
他のハンガーとの相性が良い
クリーニング屋さんのハンガーでも、黒なら黒に揃えればそれなりにキレイになりますが、個人的にはテンションが上がりません。
また、クリーニング屋さんから貰えるハンガーは、基本的に簡単な作りなので、コートなどの重衣料を吊るすのには適しません。
肩が薄かったり、そもそも重量に耐えられなかったり。
この無印のハンガーは頑丈なので、重衣料もまったく苦にしません。
ジージャンとかも全然大丈夫。
ただ作りが薄いので、肩の部分に難があります。
ウールのコートとかは不安ですね。
そこで、このシダーハンガーがおススメです。
まったく違う商品なので、このアルミハンガーと関係ないかと思いきや、そんなことはありません。
このハンガーの首のところに注目です。
ほぼ似たような感じなんです。


なにを言いたいかと言うと、ハンガーってクローゼットの中で見えるのはこの首の部分だけなんです。
だからこそ、このシダーハンガーもアルミハンガーも、掛けてるときは同じハンガーに見えます。
色々な洋服によってハンガーも変える必要があっても、統一感を保ったまま、キレイに収納出来るということです。
乾いたらそのままクローゼットへ
この商品は基本的に、洗濯用のハンガーです。
だからこそ、洗濯後に干して乾いたら、そのままクローゼットへというような使い方が出来ます。
毎日シャツを着るお仕事の方なんかは、クローゼットにそのままシャツを掛けるだけで収納出来るので、かなり楽になると思います。
このシャツが、ノンアイロンシャツなんかだったら、より最高ですね。
畳まなくていいし、アイロンかけなくていい、ズボラな私にピッタリです。
MAWAハンガーというのもありますが…
ハンガーと言えば、有名なMAWAハンガーがあります。
実は私がMAWAハンガーにしなかったのには、理由があります。
それは、コーティングです。
MAWAハンガーには、滑らないようにゴムのコーティングがされているんですが、これが気になります。
埃が付くんじゃないか。
いつかコーティングが剥がれたりするんじゃないか。
色々気になってしまい、MAWAハンガーはやめることにしました。
実際にMAWAハンガーを使ったことはないので、まったくの戯言かもしれません。
ただ、他のブログで埃が付くというレビュー記事も見たので、MAWAハンガーを買う方はよく調べることをおすすめします。
ここが悪い
音がうるさい
全く予想もしなかったことですが、このハンガー、音がうるさいです。
アルミで出来ているから仕方ないかもしれませんが、音がうるさいです。
カチン、カチンと音がなります。
クローゼットから、衣服を取るときにちょっと気になります。
特に、家族が寝静まっている夜中とか朝方とかは気になります。
ハンガーで音のこと書くことになるとは…。
なんでも使ってもみないと、わからないものです。
まとめ
神は細部に宿るとはよく言ったもので、細かいところでお部屋の雰囲気が決まってしまうことはあると思います。
毎日の洋服選びも楽しくなりますし、ハンガーを揃えてみてはいかがでしょうか。