観葉植物を育てている方は多いと思いますが、花瓶でお花を飾っている方って意外と少ない気がします。
私もそんな一人ですが、なんかお花飾れるとカッコいいですよね、オシャレだと思います。
でも、いつも新鮮な生花を用意するのは大変ですし、それなりに手間もかかり、そして長持ちするわけでもないという…。
もっと手軽に花を飾ることはできないか…。
そこで、思いついたのがドライフラワーです。
ドライフラワーならお世話の手間がなく、また、生花よりもずっと長持ちします。
ドライフラワーを飾るためにも花瓶が必要だということで、早速購入しました。
購入したのは、KINTOのアクアカルチャーベースです。
早速、ユーカリを飾ってみました。
ドライフラワーに関する記事も書いているので、よろしければご覧になって下さい。
アクアカルチャーベースとは
紹介
アクアカルチャーベースとは、KINTOから販売されている、花瓶、フラワーベースです。
一見すると、ただのオシャレなフラワーベースですが、一輪挿しと水耕栽培の2WAYが出来る優れモノです。
ちなみに、KINTOでは生活用具、特にテーブルウェアを中心に、様々なアイテムが展開されています。
このアクアカルチャーベース以外にも色々な商品がありますが、どれもオシャレです。
スペック
色は3色、サイズは2種類ありますが、私はSサイズのグレーを購入しました。
お値段は2000円程。
ここが良い
グレーのガラスがカッコいい
このグレーのスモークっぽいガラスが良いです。


透明のガラスのフラワーベースはよく見ますが、グレーのガラスって意外と見かけません。
ありそうでなかったフラワーベースじゃないかなと思います。
水耕栽培も出来る
普通のフラワーベースにも、そして水耕栽培にも使えるモノって珍しいんじゃないでしょうか。
また、付属の説明書に水耕栽培の方法が書かれていますが、とても丁寧で良いですね。
水耕栽培に興味はなかったですが、ついついそそられちゃいます。
水耕栽培用に、もう1つ買ってもいいかなと悩んでいるところです。
ここが悪い
落としちゃいそう
上の部分と本体のバランス感ががちょっと怖いですね。
大人が触るぶんには大丈夫だとは思いますが、子供がさわると間違って落としちゃいそう…。
小さいとはいえ、ガラス製品なので気をつける必要があります。
まとめ
お花を飾るのは大変だけど、ドライフラワーだと簡単です。
またドライフラワーに飽きても、このフラワーベースならすぐに水耕栽培を始めることが出来るので、飽きっぽい方にもイイですね。
一輪挿しはもちろん、水耕栽培も出来るアクアカルチャーベースがおすすめです。